その他

その他記事一覧

  1. 地域づくりとマーケティングについて考える

    仕事の一環で行政の地域づくりやまちづくりの支援に携わることがあります。行政はアンケートなどで住民のニーズを把握して色々と施策を立てたり、新たなサービスを企画したりとするわけです。

  2. 上手くいく人の考え方・習慣

    何をやっても上手くいく人、上手くこなす人っています。僕のまわりにもそういう人は多くいますが、そういう人たちには考え方や習慣に共通点があります。何事も上手くやってしまう人の共通点について、ざっくり言うと次の3つです。

  3. クリぼっちの過ごし方

    テレビを見ていると「クリぼっち」という言葉が出てきてどんな意味なのかなと思っていると「クリスマス」に「ひとりぼっち」でいるということでした。こんな言葉があることは最近知りました。

  4. 東京防災の防災ブックが人気の理由

    僕は東京都に住んでいますが、少し前に東京都から東京防災の防災ブックが届きました。サイのキャラクターを使っている黄色と黒のインパクトあるデザイン。思わず手に取りたくなるような感じでした。

  5. 障害者の雇用について考える

    障害者の雇用先といえば授産施設などがあげられます。全国には6,000か所くらいありますが、そのほとんどは1ヶ月の給料は1万円以下という話を聞きます。1ヶ月働いて1万円って・・・これってどうなんでしょうか。

  6. 差別と合理的配慮とは

    2016年4月に障害者差別解消法が施行されます。障害者差別解消法では、障害を理由として正当な理由なくサービスの提供を拒否したり、条件を付けたりすることは差別であると示されています。

  7. ブログやwebサイトを使った集客方法のコツ

    僕の趣味の1つは集客方法の研究です。なんでこんなことを趣味にしているかというとどんな仕事をするにしても集客が出来て損をすることはないからです。

  8. 7つの習慣の重要ポイントのまとめとボードゲーム

    ビジネス思考を向上させるのにおすすめの書籍の1つがスティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」です。日本では1996年に出版されたけど、今でも色あせないビジネス書です。7つの習慣を簡単にまとめると次のようなものです。

  9. 地域包括ケアシステムの問題点と課題

    高齢者はこれからしばらく増加傾向にありますがそれを支える若い世代が減少しているというのはよく聞く話しだと思います。このような背景の中で平成24年に介護保険が改正された際に地域包括ケアシステムという概念が導入されました。

  10. 介護離職を防ぐ特養整備と介護士の離職率の高さについて考える

    超高齢社会に備えて、家族の在宅介護の負担を軽減しないと現役世代の介護離職につながり国の経済は大きな打撃を受けるという背景があり、国は特別養護老人ホーム(以下、特養という)などの整備を推進する意向を示しました。

このサイトについて

 こちらは社会の問題をビジネス視点で

 解決を考えるログです。社会貢献って

 カッコいい!詳しくはコチラ