会社で働く意義と個人主義の働き方

この記事は2分で読めます

毎朝、決まった時間に起きて、満員電車に揺られながら
会社に行くのが嫌だ。
夜遅くまで残業をしてヘロヘロになって体調が悪くなる。

何のために会社で働いているんだろう?なんて話をたまに
聞くことがあります。

会社で働く意義が見えなくなってしまう状況に陥る場合が
ある人も少なくないかもしれませんね。

何で働いているのかということを考えてみると
まず1つは生活をするためというものがあると思います。

お金を稼がなければ食べることができなくなって
しまいますし、どこかに遊びに行くこともできません。
家族がいる場合は養うこともできなくなってしまいます。

日々の生活をするためにお金を稼ぐ。
これは1つの働く理由ですよね。

ただ、「生活のため」だけで働いていると、モチベーションが
続きにくいのではないかなと思うわけです。

会社にいる時間って1日の半分以上になるので
もっと別の視点をもって働くことって重要じゃないかなと
思います。

何のために働くのか?

重要なのは自己実現などの目的意識を持って働くという
ことではないでしょうか。

よく言われることですが、やっぱり自己実現とか自分の
未来を想像して、そこに行き着くために働く人のほうが
楽しそうに働いています。

もし、今、会社で働くことについて疑問を持っているのなら
将来、自分はどんなことをやっていきたいのかということを
想像してみてください。

今後、自分がやりたいことをするために今勤めている会社で
できる場合、別の会社でないとできない場合、個人で仕事を
したい場合と色々なパターンに分かれると思います。

いずれにしても、現在、会社で携わっている仕事から学べる
ことは多くあるはずです。

今後、やりたいことが現在携わっている仕事と近いなら
会社の仕事から色々学べると考えられます。

また、今後、やりたいことが現在携わっている仕事と遠いと
しても、会社という組織の中で仕事の作り方、組織の作り方など
仕事の根本的な部分での学びがあります。

目的意識を持っていれば、会社で仕事をすることについて
無駄だと感じることは少なくなります

そして、今の時代は個人でも活躍ができる時代だと考えています。

本当にやりたいことを見つけて、準備ができたら自分で仕事を
すればいいと思います。個人で仕事をするということです。

インターネットも普通に使われているので、やり方によっては
自分の商品やサービスを多くの人に知ってもらう事も可能に
なってきています。

個人が自分で色々な発信ができる環境が整ってきたという
ことなんです。

僕の友人や知合いでも会社で働く事を経て、
個人で仕事をしているという人も少なくありません。

経営コンサルタント、集客アドバイザー、設計事務所、
教育関連の講演講師などなど色々な分野で活躍をしています。

そして、個人で仕事をする時に、会社で学んだ色んなことが
役に立っているという話もよく聞きます。

会社で働くことについての意義を見失いがちになってしまう
かもしれませんが
目的を持っていると、無駄なものなんてないということです。

会社で働くにしても、個人で働くにしても、
せっかく働くなら「生活のため」だけではなくて
「自己実現」の視点は持っておきたいものですね。

ということで
「未来を見据えて目的意識を持ち仕事に取組むことが重要」
ということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

このサイトについて

 こちらは社会の問題をビジネス視点で

 解決を考えるログです。社会貢献って

 カッコいい!詳しくはコチラ