隅田川花火の穴場スポット

この記事は2分で読めます

先日、墨田川の花火大会に行ってきました。
確か去年は大雨で大変だったということでしたが
今年は雨も降らず最後まで花火を楽しめました。

隅田川の花火大会は2つの会場がありますが
打ち上げ数は、第1会場が9,505発、
第2会場が1万650発で合わせて約2万発です。

日本国内でもベスト10には入る打ち上げ数。
都内だとおそらく一番多い打ち上げ数です。

今回はスカイツリーあたりから歩いて、どこか穴場の
スポットはないかと会場の方まで歩いてみました。

人気のスポットは人でいっぱいです。
レジャーシートをひいて何時間も前から場所取りを
しているようです。

歩いてみると建物が邪魔をしてバッチリと見えるところは
なかなか見つかりません。

スカイツリーから隅田川に向って歩いていくと言問橋東と
いう交差点があります。その近くにローソン向島一丁目店が
あるのですが、この辺はなかなかの穴場スポット。

まぁ人はたくさんいるのですが、少し時間が経ってから
行ってもスペースはありますし、建物の間からそれなりに
花火は見えます。

まずは、ここでしばらく花火を観るのがいいでしょう。
ローソンも近くにあって飲み物や食べ物も買えますし。

ここでしばらく花火を楽しんだら、さらに隅田川のほうに
向うと言問橋がありますので、ここが一番良いポイントかも
しれません。

ここからは第1会場の花火と第2会場の花火が同時に
見ることができてしまうポイントなのです!

ちなみに第1会場は花火職人の匠の技を競い合う
花火コンクール。

一方、第2会場は打ち上げ感覚が短くて、連続して
花火を楽しめるというもの。

第1会場と第2会場でコンセプトが違うのですが言問橋からは
同時に楽しめてしまうスポットです。

ただ、ここは止まってみることができないのです。
歩きながら楽しむということのようです。

ただ、かなりゆっくりと進むので歩きながらでも特に問題なく
楽しむことができます。

花火大会は19時から20時30分です。

一番盛り上がる20時30分に言問橋を渡りきるくらいの
タイミングで言問橋を渡り始めるのがおすすめ。
20時をちょっと過ぎたくらいの時間帯ですかね。

今回は、色々と模索しながらでしたが、次回はもっと効率的に
一番いいタイミングで花火を楽しむことができるでしょう。

仕事でも、遊びでもなんでもそうですが経験値を積むと
次は、よりスムーズに進めることができるわけですね。

だから色々と経験することは、色々なことが予測できるように
なってくることにつながるんです。

逆に経験が少ないということは、何かを予測するための材料が
少ないということになります。

だから若いうちに色々経験しておいた方が大人になった時に
役に立つことが多いということです。

ということで
「経験は様々なことを予測するための材料になるということ」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

このサイトについて

 こちらは社会の問題をビジネス視点で

 解決を考えるログです。社会貢献って

 カッコいい!詳しくはコチラ