ディズニーランド・ファストパスおすすめの取り方

この記事は2分で読めます

夢の国といえばディズニーランド、ディズニーランド
といえば夢の国。
僕は大人になった今でも普通に楽しんでいます。

僕が子どもの頃は、ファストパスがなかったので
1つ1つのアトラクションに2時間近く並んでいた
ものです。

でも今はファストパスのおかげで、かなり効率よく
アトラクションを楽しめるようになりましたね。

ちなみにファストパスとはアトラクションの入口の
あたりにある発券所にパスポートを挿入して発券するもので
その券に記載されている時間に、再度アトラクションに来ると
専用の入口から並ばずにアトラクションを楽しめてしまうという
ものです。

少し前に行った時は、次のような感じで回りました。
・カリブの海賊(2回)
・ホーンデットマンション
・ウェスタンリバー鉄道
・ビックサンダー・マウンテン
・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
・気船マークトウェイン号
・イッツ・ア・スモールワールド(3回)

それに昼のパレード、夜のパレード、
さらにワンス・アポン・ア・タイム。

ヘロヘロになるくらい遊びました。

土曜日だったので、それなりに混雑していたん
ですけど、効率的に回れたように思います。

カリブの海賊は、朝イチとか夜のほうは5~15分
くらい並べば入れましたし、
イッツ・ア・スモールワールドはほとんど並ばなくて
休憩する時に乗っていた感じです。(笑)

効率よく回るには、パスの取り方ですが、
あまり並ばなくてよいアトラクションに1つくらい
乗ってから特に人気のあるアトラクションのパスを
1つゲットしておきます。

入園してすぐは並ばなくても乗れてしまうので
30分後くらいに取るのが効果的な感じがします。

パスは複数もっていることはできませんので、
持っているパスを使ってから、次のパスを取れるという
仕組です。

で、取ったパスの時間を見るとだいたい少し時間が
あるので、その間にもう1つアトラクションに。

その後、パスを使って並ばないでもう1つアトラクション
を楽しみます。ここで1~2時間の時間の短縮です。

パスを使い終わるので、次のパスをゲットしに行きます。
また、パスが使える時間まで少し時間があるはずなので
その間に別のアトラクションを楽しみます。

人気のあるアトラクションだと1~2時間の短縮で
それが2回となると2~4時間の短縮です。快適ですね。

でも、ファストパスは枚数の制限があるので
1日に2枚くらい。運が良くて3枚取れるかどうか
というところですね。

友人が、もっとファストパスが取れるといいのにな~
みたいな事を言っていましたが

僕としては、2枚くらいで十分かなと思います。
というのは、アトラクションって待っていれば
待っているほどワクワク感もあるし、乗った時の感動が
あるわけです。

僕はビックサンダー・マウンテンをファストパスの利用で
乗りました。確かにか快適なんですがなんか並んだ時の
ほうが楽しく感じたんですよね。

例えば行列のできるラーメン屋さんとかでも並んでやっと
食べられるから美味しさが増すのと同じかなと思います。

これはビジネスの視点でも重要なところで
あまり簡単に手に入るものって価値を感じなくなって
しまうんですよね。

欲しいけどなかなか手に入らないっていうものって
価値を感じますよね。
つまり需要と供給のバランスですね。

ディズニーランドもなんでもファストパスを使えて
簡単にアトラクションで遊べてしまうと価値が落ちて
しまう可能性があります。

ディズニーランドは、たぶんそのあとありの
バランスを絶妙な感じで調整しているんだと思います。

快適に遊べる部分と少し苦労(並ばないと)しないと
遊べない部分と。

ディズニーランドって色々とサービスとかビジネスの
仕組とか工夫されているので観察していると面白いと
思います。

ということで
「ビジネスでは価値を落とさないための需要と供給の
バランスを考えることが重要」
ということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

このサイトについて

 こちらは社会の問題をビジネス視点で

 解決を考えるログです。社会貢献って

 カッコいい!詳しくはコチラ